top of page

高級津軽三味線 【金細二本溝子持ち綾杉胴】

¥650,000価格

津軽三味線を愛する方に贈る、音と美の両立を極めた逸品。
由緒ある構造美と確かな音響性能を兼ね備えた、まさに一生ものの三味線です。

 

棹にはずっしりと重い紅木を使用し、金細二本溝を施すことで、高い耐久性を実現。

胴には子持ち綾杉彫りが施されており、重厚な低音と抜けの良い高音を生み出します。奏者の細やかなニュアンスも余すことなく響きに変える構造です。

 

以下のような徹底したメンテナンスと高品質の付属品が揃っており、すぐに演奏を始めていただけます。

 

  • かんべり直し済み(棹の反り調整)

  • 胴の角穴締め直し済み

  • 両面犬皮張り替え済み(良音仕様)

  • 糸巻き調整済みでスムーズな調弦

▼ 付属品(すべて新品)

  • 胴掛け

  • 天神カバー

  • 音緒

  • 和紙袋

  • 桐板(防湿用)

  • 桐製ハードケース

この一本は、演奏者の感性に応える繊細な表現力と、安心して使い続けられる整備の行き届いたコンディションを兼ね備えています。
舞台・稽古・演奏会など、あらゆる場面であなたの音を支える、信頼の津軽三味線です。

数量
SKU: 364215376135191
  • 商品情報

    数ある中古三味線の中より気に留めてくださり、誠にありがとうございます。

    金細クラスの三味線特有の「杢」(モク)が出ているのですが、このタイプは今までに見たことのない、類を見ないものとなっております。

    よく市場に出回っている虎模様のようなトチとも呼ばれる「虎杢」ではなく、まるで錦鯉の鱗のような、嵐の前の雲のような何とも言えない主張せずとも木の重みを感じる杢目となっております。

    音色はもちろんピカイチで、明日から本番の舞台で使用できるコンディションです。棹のみの重量も1100グラム以上あり、まだまだ存分に、これからの良き相棒となることをお約束することができます。

     

  • 返品・返金ポリシー

    こちらは最高級ラインの三味線となっております。皮の破れなど、「今すぐ本番で使えないレベル」と判断できる破損などの不備がありましたら、お手元に届いた当日に限り、返品・返金もしくは修理等のサービスを無償で提供させていただきます。

  • 商品の配送について

    三味線本体は三ツ折の状態で厳重に梱包し、ケースは別箱に収め、福岡県より2〜3日以内に発送致します。

    梱包・送料は当店負担のため、お支払いいただいた以上のお金を後から請求することはございません。

​取り扱い在庫一覧

bottom of page